青森県

食べるスタミナ源たれをついにゲット!味や本家焼肉のたれと比較しました!

こんにちは!青森ブログ.com(@aomoriblog)と申します。

先日より話題になっており、県内外のニュースで多く取り上げられている「食べるスタミナ源たれ」をついにゲットしましたのでご紹介いたします。

今回は味や風味、本家の焼肉のたれ「スタミナ源たれ」との比較についてお伝えしたいと思います。

まだ多くの店で取り扱っていないようなので、売っている場所などについては下の記事を参考にしていただければと思います。

食べるスタミナ源たれについて

スマイリーリンク公式HPより画像引用

食べる源たれの4つの特徴


①全重量のうち80%スタミナ源タレが凝縮して入っています。美味しさをそのままにジュレタイプにすることで
 ご飯にのせやすくしています。
②コンパクトな瓶入りにしていますので、お土産に最適です。
③「とろみ」が加わってタレないタレに。もともと万能調味料と呼ばれたスタミナ源たれの用途がさらに広がります。
 生野菜、おにぎりの具など
④青森県産のりんご、玉葱、にんにく、生姜を使用。大豆加工品で食べごたえを
 プラスしました。流れてはしまわないので少量でしっかり味がつきます。


スマイリーリンク公式HPより引用

いろいろ考えられている商品なんだね♪たしかに小瓶だと軽いからお土産に良いかも!

本家「スタミナ源たれ」と比較


上北農産加工公式HPより画像引用

味と香りについて

フタをあけるとスタミナ源たれの良い香りがしました。

あー幸せな香り。これは本家のタレも同じですが、食欲をかきたて、よだれが自然に出てしまう誘惑の香りです。

本家のタレと比べると刺激があるにおいはしませんが、完全にスタミナ源たれです。県民なら一発であてることができるでしょう。

ご飯にのせて一口いただきました。

「う、うまい!昼下がりの職場でひとりこそこそ食べているが、完全に家で焼肉を食べてるときのあれだ!」

興奮してしまい。となりの同僚に食べさせてみました。

同僚「美味しいね!焼肉食べたくなるね!笑」

はい。そうなんです。焼肉を食べたくなってしまうのです。

たべる源たれを食べる→焼肉を食べたくなる→源たれを買う

これは上北農産加工さんの考えれた策略なのでしょうか。。。

今回はごはんにのせていただきましたが、本家のタレと比べてマイルドになっており優しい味がします。

「スタミナ源たれはしょっぱい!」と言う方もいますが、しっかりと”食べる”ことをメインに考えられた商品になっていました。

小さいお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広く楽しむことのできる商品なのではないでしょうか。

パッケージについて

ん?たべる源たれの製造は上北農産加工さんじゃないの??

株式会社浅沼醤油店について


岩手県で醸造業100年の歴史をもつ浅沼醤油店は醤油の醸造に始まり、つゆ、たれ、など多くの商品の製造を手掛けております。今回は“源たれ”をどのようにご飯に合うように商品化するにあたっては1年以上の歳月と、何度も試作を重ねて完成致しました。スタミナ源たれの特徴やかおりをそのままに、適切な具感や塩分濃度、ご飯にのせたときに一番おいしくなるように試行錯誤しながら修正しました。
また同社は食の安全や地域とのかかわりを大事にしております。実績と同社の取り組みから委託先として適正であると判断し、同社へ依頼を致しました。


スマイリーリンク公式HPより引用

すごい老舗なんだね♪スマイリーリンクさんも地元特産を開発してる会社なんだ!

ツイッターでの評判について

青森県の津軽弁ユーチューバーたんどぅさんの食レポ

正直、ご飯がすすみすぎるので小瓶が適量かも(笑)まだまだレアな商品ですのでお土産やプレゼントに喜ばれると思いますよ♪